創薬・ジェネリック医薬品メーカーのための、医薬品関連特許の検索を刷新する新機能とコンテンツを追加。本ウェビナーでは、これらを使いこなして医薬品に関する特許検索を効率的に実行する方法をご紹介します。「特定の医薬品または成分に関連する特許を検索したい」、「特許情報から医薬品情報を取得したい」、また「医薬品情報のモニタリングを行いたい」とお考えの方は是非ご参加下さい。本ウェビナーでは、デモも行いますので操作性、視認性、検索表示スピード、情報の広さ・深さを実際にご覧になれます。
かねてより、TotalPatent One®のコンテンツには定評を頂いており、非英語の公報は素早く英語化(一部日本語化)され、WO公報をはじめ、医薬品特許の長文PDF公報もサーチャブルに加工されていますので、医薬品関係のグローバル特許調査に最適です。この度の拡充で、Orange Book、ならびにSPCデータを追加し、かつ特許情報・非特許文献(追加課金無し)・訴訟情報(追加課金無し)とリンクさせました。これにより、一つのソリューションで107の特許発行機関・Elsevier Scopus・FDA・US Federal Courtの情報をシームレスに調査できるようになりました。また、エルゼビアのReaxysや、その他化合物検索ツールからシームレスリンクの設定も可能です。
また、ユーザビリティを向上させるため、『Pharma』セクションを新設して医薬品情報を集約し、整理された情報を一覧でご覧頂けるように工夫しました。更に、フルテキスト中にインラインイメージが表示されるようになります。ブラウザ上で公報を読む感覚で読み進めます。
<Webinar概要>
開催日時:2021年4月22日(木)14:00~15:00(製品デモ有り)
講師:江口 勝也 (レクシスネクシスIP事業部・シニアアカウントマネージャー)
視聴方法:ライブウェビナー(Zoom)
講演言語:日本語
参加費:無料
質疑応答:Zoomのチャット機能をご利用ください
1.TotalPatent Oneで実現-医薬品関係の特許検索と非特許文献・訴訟情報の連携
2.製品デモ
3.質疑応答
※ウェビナーの1週間ほど前になりましたら視聴URLをお送り致します。
※セミナーの内容は予告なく変更になることがあります。
特典:ウェビナーにご参加頂いた方には、4/23日から4月30日まで効なトライアルIDを発行致します。(ご契約者を除く)
問い合わせ:レクシスネクシスジャパン株式会社 IP事業部
rt_ip@lexisnexis.com
Copyright © 2021 LexisNexis. All Rights Reserved.